園内各所のソメイヨシノは、見ごろとなっています。皆さまのご来園をお待ちしています。
※桜は園内各所に約7種類600本植栽されています。
昨年10月に近隣の小学1年生が、サッカー場前の花壇にチューリップの球根を植えてくださいました。当日は、保土ケ谷公園花壇ボランティアの皆さんにもお手伝いしていただきました。
きれいな花が、3月下旬より咲いています。
園内各所のソメイヨシノは、見ごろとなっています。皆さまのご来園をお待ちしています。
※桜は園内各所に約7種類600本植栽されています。
アートホール横で早咲きのヨコハマヒザクラが見ごろとなっています。園内のソメイヨシノは、各所で開花し始めました。
サッカー場横のゲンペイモモは、見ごろとなっています。
3月14日(金)現在の開花情報です。ここ数日間のあたたかさで開花が進み、梅園では遅咲きの「思いのまま」も見ごろとなっています。池ながれの河津桜も満開となりました。サッカー場と管理事務所の間のオカメザクラも見頃です。
これから桜の季節に変わっていきます。お楽しみに!
※梅園には約40種類90本のウメが植栽されています。 ※桜は園内各所に約7種類600本植栽されています。
3月2日(日)現在の梅園の開花情報です。ここ数日間のあたたかさで開花が進み、遅咲きの「思いのまま」も花をつけました。梅園全体で見ごろとなっています。池ながれの河津桜も満開となりました。
※梅園には約40種類90本のウメが植栽されています。
※2月22日(土)梅まつりは大盛況のうちに終了しました。出演くださいました皆さま、ご参加くださいました皆さまありがとうございました。
2月21日(金)現在の梅園の開花情報です。梅園全体では約6割ほどのウメに花がつき、咲き始め~一部見ごろとなっています。遅咲きの「思いのまま」のつぼみも少しずつ大きくなってきています。
※梅園には約40種類90本のウメが植栽されています。
※梅まつり開催します。2025年2月22日(土)10:00~梅園周辺にて 詳しくは、HPイベント&ギャラリー情報をご確認ください。 https://hodogaya-ibento-gallery.blogspot.com/2025/01/2024224.html
皆さまのご来園をお待ちしています。
梅園の様子