2013年12月24日火曜日

ほどがや花情報 25.12.24 もう水仙

平成25年も残すところあとわずかとなりました。

昨年、立ち枯れてしまった皇帝ダリヤは
ことしも無事花をつけました。
この頃、あちらこちらの庭先で見かけるようになりましたね。

11月の後半から咲き始めました。
サッカー場前の道路沿いには、水仙がならんでいます。
今年はもう咲き始めています。
花が多くなってくると、車からもよく見えるようになります。
おさんぽの際は、反対側の園路からご覧ください。


暖かくなるにつれ、どんどんはなやかになりますので
どうぞお楽しみに。

2013年12月21日土曜日

ほどがや花情報 秋の終わり

すっかり朝晩と寒くなってしまいました。

園内で最後まで残っているふれあいの森のイチョウも
黄色い葉を落とし始めています。
ナンキンハゼの白い実も すっかり鳥につつかれてしまいました。
けれど青い空にすっきり立つ樹木はうつくしいシルエットをみせますね。

冬になるにつれ 影が長くなってきます。
いつもは花や葉を見上げていると思いますが
地面にのびる影も面白い形をみせますよ。

イチョウ並木はすっかり葉を落としています。

秋の間 お楽しみいただいたフォーチュンベコニアも
冷え込むと霜で枯れてしまうので
お持ちの方は屋内で育ててあげてください。
園内のベゴニアも休眠です。

イルミネーションも25日までとなっております。

2013年11月23日土曜日

ほどがや花情報 秋のたより4

公園内の黄葉が急速に進み、
12月をまたずにきれいなイチョウ並木が出現しつつあります。

23日からは並木のライトアップと噴水広場のイルミネーションがスタートです。
16:30くらいになると暗くなり始め、あっという間に夕日が消えてしまいます。
足元には気を付けてお越しください。

イチョウ並木では、11/30・12/1 とクレープなどのキッチンカーも
11:00から20:00くらいまで出ています。
散歩の途中にお立ち寄りください。



B駐車場入り口付近、明神台バス停あたりのイチョウです。

 
今年も県内の公園の紅葉だよりを公園協会からお届けしています。
詳しくはこちらから⇒










2013年11月22日金曜日

ー終了しましたー サンパチェンス片付けボランティア募集。 

夏前から噴水広場を彩ってきたサンパチェンスですが
11月いっぱいでプランターを撤去いたします。

お片付けをお手伝いいただける皆様を募集いたしますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
水から引き揚げたプランターから花苗の抜き取り作業をお願いします。
花や苗はお持ち帰りいただけます。
散歩のついでにお持ちいただければ
花たちも喜びます。
あたたかい室内にいれて、今しばらくお楽しみください。

日 時:11月27日(水) 9:30から始めます。
場 所:噴水広場へ直接お越しください。

※ 苗をお持ち帰り希望の方は、ビニール袋をお持ちください。

お問合せ:保土ケ谷管理事務所 045-331-5321

2013年11月15日金曜日

サンパチェンスだより 25.11.15

夏の暑さにも負けず噴水広場を彩ってきた
環境浄化植物のサンパチェンスですが
寒さも本番を迎えようというこの時期でも
まだまだこんもりときれいな姿を保っています。

11月上旬の様子です。
6月の植え付け時には小さな苗でした。 
夏の間に、一度切り戻しをして株を小さくしています。
そこからまた横に広がって大きな半円系まで成長してきました。


切り戻しをした状態です。
このあと下の箱がかくれるまで大きくなりました。

横浜美術館前のグランモールでもきれいに咲いていたサンパチェンスは
11月いっぱいお楽しみいただけます。

グランモールについてはこちらです。













2013年11月6日水曜日

ほどがや花情報 秋のたより3

朝晩涼しくなりました。
園内の樹木たちもやっと秋の支度をはじめたようです。

青い空に伸びるイチョウの枝々もやっと色づいてまいりました。
11月下旬からはじまるイチョウ坂のライトアップまでに
きれいに黄葉してくれるでしょうか。

今年も県内の公園の紅葉だよりを公園協会からお届けしています。
詳しくはこちらから⇒

花見台方面からバス通りをのぞむ。
台風で落ちたヒマラヤ杉のまつぽっくりです。

2013年10月9日水曜日

ほどがや花情報 秋のたより2

秋晴れの良い天気と
台風の荒天と
めまぐるしい秋の空がみられますね

まだ気温がたかいので
園内の木々も紅葉しようかどうしようか
悩んでいるようです。

強い風の後は木の実がよく落ちています。
ドングリなどはお湯をくぐらせるときれいにながもちしますので
かわかして秋のリースなど挑戦してみてください。

くぬぎのどんぐりです。ピクニック広場にあります。

ナンキンハゼです。サッカー場のうしろの園路にあります。

2013年9月17日火曜日

ほどがや花情報 秋のたより

朝夕涼しい風も吹くようになりました。

そろそろお月見の季節ですね。
2013年の「中秋の名月(十五夜)」は9月19日
十三夜は10月17日だそうです。
いまでも十分明るいきれいな月がみられますので
ちょっと空を見上げてみてください。

公園内では秋の木の実がみられます。
台風の強い風のおかげでおおきなぎんなんも
ずいぶん落ちています。
幼稚園や小学校では秋の遠足のシーズンですが
どんぐりなどはたくさんひろっていただけそうです。

今年はよく実がなっています。
落ち始めも早いようです。


こちらはコナラのどんぐりです。
わんぱく広場でひろいました。

2013年9月6日金曜日

サンパチェンスだより 25.9.6

9月に入り不安定な天気が続きます。
雲の晴れ間はまだまだ暑いですね。

おかげさまで公園のサンパチェンスも暑い8月をのりきり
順調に花を咲かせています。
もうしばらくお楽しみいただけますので
ちょっと一休みの際には眺めてみてください。



アートホール前です。

噴水広場です。
 

協力
株式会社 サカタのタネ

2013年8月4日日曜日

ほどがや花情報 25.08.04 国旗花壇

公園の南側入り口、花見台の交差点にある
ボランティアのみなさんが手入れをしている花壇を
ご紹介します。

プールの上にある国旗花壇は、
現在エリトリアの国旗のように彩られています。
赤のベゴニア、紫のアゲラタム、緑のタマリュウのほか
アクセントには多肉植物を使用しています。

春から夏の国旗花壇:エリトリア


花見台交番よこのスペースは
手前は3色の彩り、奥は黄色の彩りとなっています。

3色はベゴニア、黄色はルドベキアとメランポジウムです。

硬式野球場前の花壇は4色の彩りです。

赤とピンクはベゴニア、青と白はサルビアです。

いずれもきれいに咲いていますので、
プールの行き返りにちょっと足を止めて、
ボランティア活動の成果を楽しんでいただけたらと思います。

保土ケ谷公園の花壇ボランティアは
基本的に毎月第1週の木曜日に活動しています。
興味のある方はお問い合わせください。

お問い合わせ
保土ケ谷公園 管理事務所
045-333-5515




2013年7月31日水曜日

サンパチェンスだより 25.8.1

ぐずついたお天気が続きますね。

けれども園内の植物たちにとっては
めぐみの雨とも言えます。

サンパチェンスはすっかり大きくなっていましたが
先だって切り戻しの作業をしました。
これで1本が2本にというように増え、また一回り大きくなるのです。

切り戻しの際に、お声をかけていただいた皆様にも
また、事務所の出入り口でも
切り取った20㎝ほどの枝をお持ち帰りいただきましたが
その後どうなっていますか?
水に差した枝も、土に差した枝もそろそろ根が出てくるはずです。
お水を枯らさないようにして、育ててみてくださいね。


高さがきれいにそろえられました。
ふんわりひろがってくれますように。

協力
株式会社 サカタのタネ


2013年7月12日金曜日

サンパチェンスだより 25.7.12

あっという間に梅雨が明け、
連日暑い日が続きます。

公園の噴水広場も子どもたちの声でにぎやかです。
13日からはいよいよプールもオープンします。

水のなかのサンパチェンスは順調に根を張り
少しづつ大きくなってきました。
暑いのは大好きな花たちの様子も
ちょっと気にしてみてくださいね。


植えたばかりの6月初めです。














水の中にありますが、水を汚すことはありません。

7月の初めの様子です。
















11日の開花状況です。土が隠れてきましたね。














協力
株式会社 サカタのタネ














2013年6月30日日曜日

サンパチェンスだより 25.6.30

夏の暑さにも負けず大きく育ち、
秋まで鮮やかな花を咲かせるサンパチェンスは、
大気も水質も浄化する能力にすぐれることから
「環境浄化植物」と呼ばれています。

保土ヶ谷公園ではこの夏、
噴水広場でこの花を育てることになりました。
大型のプランターを水の中に置いています。

6月8日(土)に来園のみなさまにもお手伝いいただいて
たくさんの苗を植えましたが
順調に育っています。
おおきな株に成長する様子をどうぞお楽しみ下さい。


植えたばかりの8日
こちらは「ライラック」


噴水のまわりに
ずらりと並びました。



6月29日の様子です。
雨つづきでしたが背丈がのびています。

協力
株式会社 サカタのタネ

2013年6月22日土曜日

ほどがや花情報 25.6.22 タイサンボク

今日は梅雨の晴れ間となり、園内もにぎやかです。

高い木の上で咲くタイサンボクがみごとです。
咲き始めが特に美しい白色ですのでご覧ください。

タイサンボク
北米原産 モクレン科の常緑樹です。
少年野球場横のテニスコート前と体育館前で咲いています。

キンシバイ
中国原産の落葉小低木です。
サッカー場前などでみられます。


2013年6月6日木曜日

ほどがや花情報 25.6.6 アジサイ

梅雨に入ったものの、晴天がつづきますね。

いつもなら雨のなか咲くあじさいたちが
今年はちょっとつらそうかもしれません。

園内はあちらこちらに顔をみせていますが
種類が多いのはイチョウ坂です。
「さくらの小路」沿いで咲いています。

こちらは明神台のバス停周辺です。

管理事務所前の植え込みです。柏葉アジサイです。

イチョウ坂のさくらの小路にそって
変わった種類のものがみられます。

2013年5月19日日曜日

ほどがや花情報 25・5・17 バラ

今年のサクラは大急ぎで咲きましたが
アジサイの開花も早そうです。

園内は今、バラがきれいです。
花見台広場はバラのアーチからとても良い香りがしています。

こちらは花見台のバラのいくつか。
管理事務所前のプランターもきれいです。

以前ご紹介したリュウゼツランの仲間のアツバキミガヨランは咲き始めています。
2本目もそろそろです。



2013年5月5日日曜日

ほどがや花情報 25・5・5 ニセアカシア

おだやかな子供の日になりました。

新道側テニスコート脇の園路では
ニセアカシア(ハリエンジュ)が白い花をいっぱいにつけています。
全部で7本余りの木々が咲き競っていますが
満開にをすぎたものははらはら花を落とし始めています。
風にとんでそれもきれいです。

高い梢まできれいに咲いています。

北米原産のマメ科の落葉高木です。
房状に花が咲きます。

2013年4月28日日曜日

ほどがや花情報 25・4・28 リュウゼツラン

あたたかいゴールデンウィークのスタートですね。

園内ではいろいろなつつじが順番に咲いてきています。
管理事務所前ではリュウゼツランの仲間のアツバキミガヨランが
つぼみをつけていて、空に向かって伸びているところです。
散策のおりにはちょっと様子を見てみてください。


だんだん高くなってきたつぼみの様子です。
咲くのはもう少し先になりそうです。


2013年4月20日土曜日

ほどがや花情報 25・4・20 コデマリ

保土ヶ谷公園より 園内の花壇・樹木についてご案内いたします。

サクラが終わり、暖かさに誘われて
木々が新緑で美しい姿をみせています。

花壇ではチューリップのほか、春咲きのものが見ごろとなっています。

木々もそれぞれ花をつけているものが多くみられます。
今日はそのなかから2種類をご案内します。

ハナミズキです。園路沿いにきれいに咲いています。
白い花と赤い花のものがあります。
北アメリカ東部からメキシコ北東部原産の落葉花木です。

コデマリです。サッカー場周辺などでまあるい形にみえています。
中国南東部などを原産とする落葉花木です。

2013年4月18日木曜日

チューリップ通信 vol.14 最終

30種類の花がおかげさまできれいに咲きました。
最後の2種はなかなか満開になりませんでしたが
お楽しみいただけましたでしょうか。

園内の花壇は夏に向けてまた変化していきます。
どうぞお楽しみに。

花びらの中央部分が緑色をした
ヴィリディフローラ系のハリウッドです。

こちらもヴィリディフローラ系の
アイキャッチャーです。
長い間チューリップ通信をごらんいただきまして、ありがとうございました。

2013年4月15日月曜日

チューリップ通信 vol.13

今日も個性的な2種類をご紹介します。

フリンジ咲系のジョイントデヴィジョンです。
花色がすこしづつ変化しているようです。

こちらもフリンジ咲系のダベンポートです。
花びらのフチに特徴がありますね。

チューリップ通信 vol.12

昨日も強い風が吹き、花びらも葉もずいぶん飛ばされました。
チューリップは意外に強く、茎が折れたりすることもなく
持ちこたえています。

噴水広場まえの六角花壇も今が盛りです。

六角花壇のピンクのコンビは背の高いほうがアーリーグローリー
低いほうはスピーシーズ系のサクサラレスです。
 
こちらはトライアンフ系のレーン・バンデ・マークです。

2013年4月10日水曜日

チューリップ通信 vol.11

おおいそぎで咲き始めてしまったチューリップたち、
ご紹介もそろそろ30種に近づいてきました。

花壇では白や黄色のものも寄せ植えでご覧いただけます。

ダーウィンハイブリッド系のファンアイクです。
はなびらの透け感がきれいです。

こちらもダーウィンハイブリッド系の
レッドインプレッションです。
この系統は比較的背が高いですね。

チューリップ通信 vol.10

今回は 赤色のきれいな3種をご紹介します。

トライアンフ系のパラーダです。
この系統は花色が多彩ですが、こちらはみごとな赤!

フリンジ咲き系のレッドウィングです。
はなびらのフチはぎざぎざしていますが
枚数は6枚と一重咲きと同じです。

ユリ咲き系のプリティーウーマンです。
はなびらの先に変化があってきれいです。

2013年4月8日月曜日

サクラだより 4月8日

新しいランドセルを背にした子供たちでにぎやかな季節となりました。

公園内では暴風に耐えて八重桜がみごろとなっています。
管理事務所横の多目的スペースからは
硬式スタジアム側に見ごろの樹が枝を垂れています。
お気軽にお立ち寄りください。

また散策の際は日差し対策と水分補給をお忘れなく。

明神台のバス停からちょっと西側、
ミニ運動広場横の八重桜たち。

園内にはこの色の薄いタイプと濃い色のタイプが
あります。